
今日も可愛い子たちに会ってきました


でもそれは明日UPしたいと思います~

ではでは、遡る事24日のお話
シルバーWで実家に帰省中の友人Mちゃんと
横浜でランチしました

ルミネの7Fにあるコチラ

「やさい家めい」
OL時代は←何年前のこっちゃ~

横浜で飲んだり食べたり遊んでたけど
神奈川県のはじっこに住むようになってから
ちょっと足が遠のいてます
夜に飲んだつもりで奮発したランチは


蒸し野菜がたっぷり入った大きな弁当箱

箱のまま蒸されてテーブルに運ばれて来ました


白い器のものは、しゃぶしゃぶのように
ポン酢とごまだれでいただきました~ウマウマ

食べる前は多過ぎる量でしょって思ったけど
蒸し野菜って結構食べられるものですね

でも、ほんの少し残しちゃいましたけど

お昼限定15食というメニューでした

ぎんさくは見てないのですが、テレビでも
紹介されてるお店らしいです

ランチのあと、ブラブラしながらそごうへ行くと
北海道物産展をやっていて・・・
花畑牧場の生キャラメルが、普通に売られてました

整理券を配るでもなく、行列が出来てるでもなく普通に


なので思わず買ってしまいました~
マンゴー味は食べたこと無かったしね


初めてプレーン味を食べた時は、こんなもの!?
あまりの評判に妄想が膨らみすぎてしまったんですね
しか~しっ

マンゴー味は、とっても美味しかったですよん

かなーり手に入りやすくなったようなので
また機会があったら買っちゃおうかな

Mちゃんとは、ランチして買い物、お茶飲んで

半日楽しく遊びました

はるななは長時間留守番、イイコにしてました
ここからは昨日、ちょっと出かけた時の画像です。

モニター見ないでシャッター切ったら、ペロリンでした(笑)

ななちんの前脚って曲がってるんじゃない

ななみ号の車中


ママちゃんになるからね、大人っぽくなったかな

気のせいでした~
まだまだ今まで通り、おもちゃをブンブン振り回し
ソファーにはジャンプで飛び乗って遊んでいます

人気blogランキングに参加しています。
ポチッとクリックお願い致します。
この記事へのコメント
シャロンママ
このボリュームで2800円ならお安い方じゃないの?
なんだか、ななちんがママになるなんて
まだ信じられないよ~~~!!笑
くーちゃんママ
って気持ち解りますぅ
私もよくつもりで自分に言い聞かせる時
あります~
でもとっても美味しそうなランチで
ヘルシーなのもいいな~
アレクリパパ
えっ、生キャラメルがそんなに簡単に帰るのですかぁ。
お返事
蒸し野菜以外の料理も美味しかったです♪
ママさんに安い方じゃない?と言われてちょっと安心
うん!ボリュームは満点でした
ななちんがママ
実は私も~大丈夫って思ってますヨ(笑)
お返事
夜に飲んだら
絶対に2,800円じゃ済まないですからね
久しぶりに会う友達だったらハシゴしちゃうもの
とても美味しかったですよ!
嫌いな野菜も食べられました
お返事
ウチの近くのデパートでは、生キャラメルは今でも
整理券を配ってますけど~
なので、そごうで普通に買えるのを見て驚きました!
店員さんにどうして買えるのか聞いてるお客さんもいましたよ。
回答は、大量生産できるようになったから・・・
だそうです